上野の弁天堂で谷中七福神巡りでゴールした後は近くのこの蕎麦屋へ。
夜は禁煙ではないということなので喫煙者がいたら、他のお店に行こうと思いましたがいなくてほんとよかった。
まずは板わさとお酒(菊正宗樽酒)を。
この一枚だけはそれなりにホワイトバランスがあっているのに、この先の写真は電球、オート、色温度と設定をいくら変えてみてもほんとホワイトバランスがあわなくて、α700のホワイトバランスの精度にはこの日はがっかりさせられました。
web上で見たコンデジの写真のほうがホワイトバランスの精度がよく、十分見た目に近いですね。
でもα700を使っていてここまで見た目と違いが大きすぎるのはこの日が初めてでしたが。
それからそばなえを。ほんとホワイトバランスが狂いすぎです。元が悪いので調整してもどうにんもなりませんね。
続いててんぬきも。これまたホワイトバランスの精度がどうしようもなかったのですが、これはまそれなりに見た目に近くなりました。
しめに蕎麦を。ホワイトバランスがどうしてもあわない時はこうしてセピアにして逃げるのもありでしょうかね。