人気ブログランキング | 話題のタグを見る
総合芸術と生活美学を目指して~僕の審美眼に叶う愛しい物達~
beaute777.exblog.jp

今はなきレオン・ド・リヨンの森鳩。生涯で一番美味しかったジビエ。あまりの美味しさにまた食べにフランスに行ったほどです。これを超えるジビエ料理に出会いたい!!

by esthetisme
自己紹介、お気に入りリンク
自己紹介

美味しいものが大好きで、音楽、映画、絵画、文学における抒情美を追求している「るしぇるしぇ」といいます。


誕生日 14.4.1979

尊敬する人物

レオナルド ダ ヴィンチ
稀有の総合芸術者です。

好物:
フォワグラ、ピジョン、
グルヌイユ、ジビエ
アバ、ビターチョコ、
ワイン、ハーブ系のお酒、
アルマニャック、日本酒
刺身、湯葉、

嫌いな食べ物:
添加物を加えて
いる食べ物、
ジャンクフード、
ファーストフード、
インスタント食品、
チェーン店の料理、
創作料理(フランス料理
なら正統的なフランス
料理を食べたいので、
でも一店だけ例外はあり
ます。)


お腹をただ満たすための
食事ではなくて、
ゆっくりと時間をかけて
味わい、全身で美味しさ
を喜ぶことができる、
そんな料理が食べたい
です。

るしぇるしぇへのメールは

esthetisme 
アットマークexcite.co.jp
までお願いします。

---------------------------------
お気に入りリンク

日本料理の総合的食べ歩き

るしぇるしぇの食べ歩き専用
のブログです。

落合桜 パリの風

三光院のHP

飛騨季節料理、肴の店主の日記

アート at ドリアン

ラファエル前派の部屋


幸せな食卓

今日は何を飲む?

ご馳走はこころの上に

驢馬人の美食&医療な日々

横浜発 驢馬人の美食な日々

★マーケティング戦略ビューロー@P-styleブログ★

Rafega  バレエな日々

--------------------------------
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2010 茨木 どぶ汁の旅
2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_1520344.jpg


お昼に蕎麦を堪能し、酒蔵でどぶ汁にあいそうな山廃純米酒を買い、目指すはこの日のメインのどぶ汁を食べる平潟へ。
どぶ汁は大洗、いわきに続いてこれで3回目ですが、ようやく3回目にして満足の行くどぶ汁に出会えました。今後どぶ汁を食べたいた時はこの宿ですね。

大津港駅からまた歩いて宿を目指します。お昼と同じくらい約30分ぐらいかかりましたが、この日は食べまくり、飲みまくりなのでいい運動になりました。
宿から少し歩くと港があり、あたりに特に観光名所もなく閑散としていました。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_15212622.jpg


鮟鱇を見たかったのですが市場は開いていないし、とりあえず海が見れてはるばる来た気分になれたので宿に行って、お風呂に体を温めて、いよいよお待ちかねのどぶ汁です。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_15222825.jpg


席に着くと刺身の盛り合わせ、あんこうの友酢和えがあり、まずはビールで乾杯。それから持ち込んだお酒で。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_1523459.jpg


次はあん肝です。ぽん酢でさっぱりと頂きますが、良質のバターのようにすっととろけていく味わいが病み付きに。ついおかわりしてしまいまいた。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_15243681.jpg


鍋は最後かと思ったらこの時に出てきました。目の前で作ってくれるのかと思いきやもうほぼできていて、少し煮るぐらいでOKのようです。
見るからにまた漂う香りから濃厚そうでこれは期待できそうと思い、最初の一口を食べてみたらどぶ汁とはこれだ!!と納得できる味わい。

このどぶ汁にはあんこう鍋の3倍から4倍のあん肝が使われていて、あん肝を炒った時にでてくる油とあんこうの水分で作っていて、野菜は仕上がりに散らした葱のみ。

煮るというより炒めている感じに近く、そのため身がぶりっとしていてその身にはあんこうの凝縮した濃厚な味わいが楽しめこれはほんとう旨い。ぷるぷるととろけるような皮の部分もこれまた同様。

ここまであんこうの凝縮した味わいが楽しめるのも大量なあんきもの量と野菜を入れないため味が薄まらず水っぽくならないためでしょう。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_15254125.jpg


どぶ汁の後はきんきの煮付け。高級魚として有名なきんきですね。久々に食べました。身の脂乗りと味付けがよくお酒が進む。進む。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_1526372.jpg


それからあんこうのからあげ。身のぷりっと、皮のとろっとした味わいを甘辛なたれと一緒に。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_1527346.jpg


しめはもちろんどぶ汁の残りで作る雑炊。どぶ汁を食べても食べても鍋にはあん肝がたっぷり残っていたので、当然、あん肝たっぷりの雑炊の出来上がり。ご飯になったらお酒は終わりとなるはずですが、こういう雑炊になるとまたお酒が欲しくなるのでお酒がつい止まらなくなってしまいました。

2010 茨木 どぶ汁の旅  _d0059205_15282150.jpg


気づいたら一升瓶はほぼ9割ぐらいはなくなってしまい、やっぱり飲兵衛2人なので空くのが早い。昼のお蕎麦の時も飲んでいたし、酒蔵でも飲んだし、この日は本当に飲みましたね。

宿の方が言うには10月~11月が1番、鮟鱇が美味しいとのこと。またシーズンになったらここのどぶ汁が食べたいだけにではその時に行きたいですね。
by esthetisme | 2010-04-17 15:30 | 郷土料理、和食